忍者ブログ
ほにゃらと生きる私の育児日記。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新記事
(11/01)
(10/30)
(10/29)
(10/24)
(10/21)
最新コメント
[10/31 しのりん]
[10/30 もてぃこワイフ]
[10/21 しのりん]
[10/21 もてぃこワイフ]
[09/30 しのりん]
プロフィール
HN:
しのりん
性別:
女性
自己紹介:
2009年3月に男児を出産。
手探りながらも育児を満喫中です。
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日の新聞に掲載されていたのですが、健康のためには、口呼吸じゃなくて、鼻呼吸がよいんですって。
口呼吸だと、喉にウィルスがはいりやすいし、乾きやすいからとのこと。

で、日本だと赤ちゃんのおしゃぶりは1才前後で外してしまうけど、欧米だと、3才くらいまでつけているし。鼻呼吸の習慣をつけるためにもおしゃぶりはできるだけしたほうが良いらしいとのこと。

おしゃぶりには賛否両論あるけど、なるほどなぁと思いました。
PR
羊水って、温かいですよね。
お腹はいつもポカポカだし、体温も上がっている気がします。
冷え性の妹は羨ましがっていました。

そういえば、この前のエコーで、顔の横に指があって。
手だと思っていたら、足でしたw
柔らかいなー。さすが胎児☆

スタイを作りました!ボーダーがピンク色なのは気にしない方向で。

ガラガラを作ろうとチャコペンで型紙を布になぞったんだけど、3日ほど放置したら、消えていた。またやりなおし(´・ω・`)




無事に33週に突入です。
こうやって、どんどん出産に近づいているんだなーと思うと、
感慨深いものがあります。

水玉さんの推定体重は2091グラムです。
正産期に入る頃には2500グラムにはなってそうな感じ。
37週がきたら、身体機能的にも、大きさ的にも問題なさそうだし。
やっぱり、早めに産まれるかも?と勝手に思っています。

張りも問題なかったし、順調でありがたいです。
今日もエコーで水玉さんの顔を見れたのですが、
モニターをみていたら、先生が「いま、ニヤっって笑ったよ!」と教えてくれて。
先生的にツボだったらしく、何度もそのシーンを繰り返しみせてくれてw
そうしたら、本当に、口が斜め上に、まさに、ニヤッって動いているの!!
すごい!!すごい!!って初めは思ったんだけど。

冷静に考えたら、ニヤってなんか、たくらんでそうでイヤなんですが(笑)
まだ、笑うとか出来ないはずだし、口の動きが偶然そうみえただけだと思うんだけど・・・。

なかなか楽しく成長してくれていて、ママは嬉しいです☆
水玉さんが男の子だとわかってからは、テレビでもやたらと子役の男の子が気になるようになりました。

タントのCMの子の、あのなんとも言えない生意気そうな顔が、たまらなく可愛いです!あと、フルーチェのCMの男の子とか、ヤマハのドレミファソ~と歌っている男の子。そして、忘れちゃいけないのが、まえだまえだ☆お兄ちゃんは面白いし、弟は可愛い!


特に面白くもない日記ばかりですみません。毎日家にいると、ネタもあまりない~!


Copyright © 苺大福物語 All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog
忍者ブログ・[PR]