ほにゃらと生きる私の育児日記。
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新コメント
[10/31 しのりん]
[10/30 もてぃこワイフ]
[10/21 しのりん]
[10/21 もてぃこワイフ]
[09/30 しのりん]
プロフィール
HN:
しのりん
性別:
女性
自己紹介:
2009年3月に男児を出産。
手探りながらも育児を満喫中です。
手探りながらも育児を満喫中です。
ブログ内検索
アクセス解析
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
新生児から使えるチャイルドシートとベビーラックをいただきました!!
特にベビーラックは欲しかったから嬉しい☆
くれた方のお子さんは素直で元気なお子様なので
あやかれたらいいなーと思っています。
やったー!!!
特にベビーラックは欲しかったから嬉しい☆
くれた方のお子さんは素直で元気なお子様なので
あやかれたらいいなーと思っています。
やったー!!!
PR
6ヶ月検診に行ってきました。
赤ちゃんは順調に育っていて、現在15センチ。
一ヶ月間隔があくと、こんなに成長するものなのね!とビックリ。
まぁ、一ヶ月ごとが普通なのですが・・・。
赤ちゃんは寝ているのか、ずっとこちらに背中を向けたままで
残念ながらお顔を拝見することは出来ず。
更にもしかしたら、性別がわかるかも!?と思っていたのにわからず。
ちょっぴり残念。
ウチの母は男の子だと思うと言っていましたが、どうなんだろー??
性別は来月までお預けです。
赤ちゃんは順調に育っていて、現在15センチ。
一ヶ月間隔があくと、こんなに成長するものなのね!とビックリ。
まぁ、一ヶ月ごとが普通なのですが・・・。
赤ちゃんは寝ているのか、ずっとこちらに背中を向けたままで
残念ながらお顔を拝見することは出来ず。
更にもしかしたら、性別がわかるかも!?と思っていたのにわからず。
ちょっぴり残念。
ウチの母は男の子だと思うと言っていましたが、どうなんだろー??
性別は来月までお預けです。
安産祈願へ水天宮へ行ってきました。
戌の日ではなかったんだけど、戌の日は混んでいるみたいだしと思って、避けちゃいました。
祈る気持ちは一緒だし、大丈夫よね???
天気予報では雨って聞いていたんだけど、思いがけず晴天。
11月にしては穏やかに暖かい日で良かったです。
祈祷をしてもらって、お守りを買ってって、やっている最中に、
なんか、私、本当に妊娠しているんだなぁってシミジミ思ってしまった・・・。
今さらとは思うんだけどね。おなかも大きくなっているし。
でも、自分が出産して赤ちゃんを産むんだって気がまだしていなくて。
元々、そういうのを実感するのが遅いので、
産む直前まで、他人事のように感じていそうで怖いです・・・。
わたしより、周りが大変そうで申し訳ない!!
戌の日ではなかったんだけど、戌の日は混んでいるみたいだしと思って、避けちゃいました。
祈る気持ちは一緒だし、大丈夫よね???
天気予報では雨って聞いていたんだけど、思いがけず晴天。
11月にしては穏やかに暖かい日で良かったです。
祈祷をしてもらって、お守りを買ってって、やっている最中に、
なんか、私、本当に妊娠しているんだなぁってシミジミ思ってしまった・・・。
今さらとは思うんだけどね。おなかも大きくなっているし。
でも、自分が出産して赤ちゃんを産むんだって気がまだしていなくて。
元々、そういうのを実感するのが遅いので、
産む直前まで、他人事のように感じていそうで怖いです・・・。
わたしより、周りが大変そうで申し訳ない!!
神社へのお散歩はいまも続けているのですが、神主さんに神様にお願いを伝える時に言う、身を清める言葉と、より神様にお願いを聞いてもらうための言葉を教えてもらいました。
神主さんたちはもっと難しく長い言葉を言っているらしいのですが、それを簡略した、一般人にも言い易い言葉らしいです。言いやすいといっても、わたしには十分難しいのですが・・・。
無宗教者ですが、縋れるものには縋っておこうと思います。
お友達が、「水害と火事は絶対に見ないほうがいい」と熱く語ってくれました。
おばあちゃんに教えてくれたらしいのですが。妊婦がみると、災いがおこるらしいですよ。
そういう災害をみると、精神的に不安定になるから・・・かな?
詳しいことはわからないけど、一生懸命に伝えてくれる彼女の気持ちが嬉しかったです。
神主さんたちはもっと難しく長い言葉を言っているらしいのですが、それを簡略した、一般人にも言い易い言葉らしいです。言いやすいといっても、わたしには十分難しいのですが・・・。
無宗教者ですが、縋れるものには縋っておこうと思います。
お友達が、「水害と火事は絶対に見ないほうがいい」と熱く語ってくれました。
おばあちゃんに教えてくれたらしいのですが。妊婦がみると、災いがおこるらしいですよ。
そういう災害をみると、精神的に不安定になるから・・・かな?
詳しいことはわからないけど、一生懸命に伝えてくれる彼女の気持ちが嬉しかったです。
昼間眠くて、夜が眠れないです。
今までだったら、夜ゲームしたりするんだけど、
妊娠してからは全然そんなことしていないし。
おとなしくベットに横になっているんだけど、眠気が来ない・・・。
その代わり、昼間に眠気がくるから困るー。
妊娠しながら働いている人を本当に尊敬します。
私には無理だー・・・(ダメ人間)
今までだったら、夜ゲームしたりするんだけど、
妊娠してからは全然そんなことしていないし。
おとなしくベットに横になっているんだけど、眠気が来ない・・・。
その代わり、昼間に眠気がくるから困るー。
妊娠しながら働いている人を本当に尊敬します。
私には無理だー・・・(ダメ人間)