ほにゃらと生きる私の育児日記。
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新コメント
[10/31 しのりん]
[10/30 もてぃこワイフ]
[10/21 しのりん]
[10/21 もてぃこワイフ]
[09/30 しのりん]
プロフィール
HN:
しのりん
性別:
女性
自己紹介:
2009年3月に男児を出産。
手探りながらも育児を満喫中です。
手探りながらも育児を満喫中です。
ブログ内検索
アクセス解析
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
母親学級に初めて参加してきました。
今日は妊娠中の食べ物の摂取についてが主でした。
実家にいるので、特に問題はなかったんですが、お菓子が好きだし、甘いものが大好きなので、我慢しなきゃと思いました。辛いけどっ!!
あと、痛みだったり、張りだったり、何か異常を感じたら自己判断をしないで、ちゃんとお医者さんに相談するように言われました。
自分にとっては大丈夫でも、赤ちゃんにはダメなことがあると言われました。確かにそのとおりですよね。未然に防げることは防いだ方が良いですもんね。
今日は妊娠中の食べ物の摂取についてが主でした。
実家にいるので、特に問題はなかったんですが、お菓子が好きだし、甘いものが大好きなので、我慢しなきゃと思いました。辛いけどっ!!
あと、痛みだったり、張りだったり、何か異常を感じたら自己判断をしないで、ちゃんとお医者さんに相談するように言われました。
自分にとっては大丈夫でも、赤ちゃんにはダメなことがあると言われました。確かにそのとおりですよね。未然に防げることは防いだ方が良いですもんね。
PR
