ほにゃらと生きる私の育児日記。
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新コメント
[10/31 しのりん]
[10/30 もてぃこワイフ]
[10/21 しのりん]
[10/21 もてぃこワイフ]
[09/30 しのりん]
プロフィール
HN:
しのりん
性別:
女性
自己紹介:
2009年3月に男児を出産。
手探りながらも育児を満喫中です。
手探りながらも育児を満喫中です。
ブログ内検索
アクセス解析
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
おとといくらいから、ちょくちょくお腹が張るようになって。
昨日なんて、若干痛みもあるような?ないような?みたいな、微妙な感じで(痛い・・・気がするみたいな。神経質になりすぎ?)
何もせずにひたすら横になって、テレビみて。フィギュアみて。
心配しすぎ、不安になりすぎも良くないとは思うんだけど。
けど・・・6ヶ月で入院して9ヶ月まで退院できなかったお友達もいるし、
大丈夫って無理して、9ヶ月で胎盤剥離を起こしちゃったお友達もいるし。
神経質すぎるだろ?とは思うんだけど、けど、けど・・・。
やることもないし、転がっているしか出来ないので、ネガティブ思考になるんだろうなぁ。
今日で無事に26週に突入。
最低でもあと10週はお腹の中にいてください。
ママは水玉を元気で産んであげたいんだよー!!
っていうか、それしか出来ないんだよー!!
昨日なんて、若干痛みもあるような?ないような?みたいな、微妙な感じで(痛い・・・気がするみたいな。神経質になりすぎ?)
何もせずにひたすら横になって、テレビみて。フィギュアみて。
心配しすぎ、不安になりすぎも良くないとは思うんだけど。
けど・・・6ヶ月で入院して9ヶ月まで退院できなかったお友達もいるし、
大丈夫って無理して、9ヶ月で胎盤剥離を起こしちゃったお友達もいるし。
神経質すぎるだろ?とは思うんだけど、けど、けど・・・。
やることもないし、転がっているしか出来ないので、ネガティブ思考になるんだろうなぁ。
今日で無事に26週に突入。
最低でもあと10週はお腹の中にいてください。
ママは水玉を元気で産んであげたいんだよー!!
っていうか、それしか出来ないんだよー!!
PR
赤ちゃんを迎えるための赤ちゃん用品をそろそろ揃え始めなきゃって思っているのですが、
実際のところ、何も手をつけれていません。
たまごくらぶとかプレモを読んでいるのですが、どーにもわからなくて。
買ってよかったもの、使わなかったものなんて書かれているけど、
読めば読むほど、用品が被っていて、結局その人次第というか、赤ちゃん次第?みたいな。
万人に良いものなんてないんだろうけど・・・悩む。
やっぱり、できるだけ無駄な買い物はしたくないし。邪魔になりそうだしとか考えちゃって・・・。
西松屋だったり、赤ちゃん本舗だったりのサイトを見てみたのですが、
グッズがたくさんありすぎて、なんか、クラクラしてくるし。
選択肢が多すぎて、正直、全然わからないです!赤ちゃん用品って多いのね・・・。
8ヶ月までに揃えた方が良いなんて雑誌には書いてあるけど、
年明けには8ヶ月に突入!ま・・・間に合うの??
あと、疑問なのが、昼間ってみなさん赤ちゃんをどこに寝かせているの??
寝室にずっと寝かせるわけにもいかないし。リビングなんだろうとは思うんだけど。
ソファーじゃ、落ちちゃいそうであぶないし、クンファー?は危ないって聞くし。
ベビーラックを頂いたけど、完全に水平になるわけじゃないから、新生児のうちは不安だし・・・。
赤ちゃんのものだから、適当には選べないし・・・むむむっ・・・。
考えれば、考えるほど、わかんなくなってきたー!!
実際のところ、何も手をつけれていません。
たまごくらぶとかプレモを読んでいるのですが、どーにもわからなくて。
買ってよかったもの、使わなかったものなんて書かれているけど、
読めば読むほど、用品が被っていて、結局その人次第というか、赤ちゃん次第?みたいな。
万人に良いものなんてないんだろうけど・・・悩む。
やっぱり、できるだけ無駄な買い物はしたくないし。邪魔になりそうだしとか考えちゃって・・・。
西松屋だったり、赤ちゃん本舗だったりのサイトを見てみたのですが、
グッズがたくさんありすぎて、なんか、クラクラしてくるし。
選択肢が多すぎて、正直、全然わからないです!赤ちゃん用品って多いのね・・・。
8ヶ月までに揃えた方が良いなんて雑誌には書いてあるけど、
年明けには8ヶ月に突入!ま・・・間に合うの??
あと、疑問なのが、昼間ってみなさん赤ちゃんをどこに寝かせているの??
寝室にずっと寝かせるわけにもいかないし。リビングなんだろうとは思うんだけど。
ソファーじゃ、落ちちゃいそうであぶないし、クンファー?は危ないって聞くし。
ベビーラックを頂いたけど、完全に水平になるわけじゃないから、新生児のうちは不安だし・・・。
赤ちゃんのものだから、適当には選べないし・・・むむむっ・・・。
考えれば、考えるほど、わかんなくなってきたー!!
NON STYLY優勝おめでとう!!
個人的にはオードリーが好きだからちょっと残念。
でも、敗者復活で勝ちあがってくれただけでも嬉しいです。
春日のあの気持ち悪さがなんともいえなくて、たまらないです。
もー、あの自信満々な感じがキモくて、好きです。
テクノカットもピンクのベストもたまらんです!!
凄いケチで、彼女とのデートがファミレスで割り勘とかw
彼女はハンバーグセットか何かを頼んだのに、春日はライスに漬物とかww
しかも、「あなたのそういうところがイヤなの!」って言われて別れたとかwww
あー、もー!!春日大好きvvv
ザ・パンチはいつものよさが出ていなくて残念。
U字工事はあのローカルネタでよく頑張ったと思う☆
ただ、紳助が審査に対して「好き嫌いがでる」とか「好みの問題」とか言ってたのが気になるかな。
本音としてはそうだろうけど、不公平感が出るから言わないで欲しかったー!!
そういうコトをいうから、NON STYLYはヒイキされてる(以前上沼さんの番組に出たことがあるし、吉本だから)とか言われるんだよー!!!
せっかく面白かったのに、残念。一晩で忙しくなったみたいだけど、頑張ってもらいたいです。
もちろん、オードリーも頑張って欲しいな!!
個人的にはオードリーが好きだからちょっと残念。
でも、敗者復活で勝ちあがってくれただけでも嬉しいです。
春日のあの気持ち悪さがなんともいえなくて、たまらないです。
もー、あの自信満々な感じがキモくて、好きです。
テクノカットもピンクのベストもたまらんです!!
凄いケチで、彼女とのデートがファミレスで割り勘とかw
彼女はハンバーグセットか何かを頼んだのに、春日はライスに漬物とかww
しかも、「あなたのそういうところがイヤなの!」って言われて別れたとかwww
あー、もー!!春日大好きvvv
ザ・パンチはいつものよさが出ていなくて残念。
U字工事はあのローカルネタでよく頑張ったと思う☆
ただ、紳助が審査に対して「好き嫌いがでる」とか「好みの問題」とか言ってたのが気になるかな。
本音としてはそうだろうけど、不公平感が出るから言わないで欲しかったー!!
そういうコトをいうから、NON STYLYはヒイキされてる(以前上沼さんの番組に出たことがあるし、吉本だから)とか言われるんだよー!!!
せっかく面白かったのに、残念。一晩で忙しくなったみたいだけど、頑張ってもらいたいです。
もちろん、オードリーも頑張って欲しいな!!
胎動がどんどん激しくなってきています。
まだ、痛い!ってほどではないのですが、全身でバタバタ暴れたり。
キックというより、いまの踵落とし!?ってくらい激しいのが内臓に打ち付けられます。
7ヶ月でこれって・・・8ヶ月とか、怖いんですが。どれだけ暴れるの?
未だ性別不明な水玉だけど、男の子な気がしてきた・・・。
うん・・・強い女の子もありだとは思うけどね。ママ頑張って育てるけどね!
たまに、こそばゆい胎動の時は何ともいえない感じでもひゃもひゃします。
お布団に転がっていると、その接地している間に手を入れてこようとします。
お腹を持ち上げると、手を引っ込めます。・・・狭いトコ好きなの?水玉??
まだ、痛い!ってほどではないのですが、全身でバタバタ暴れたり。
キックというより、いまの踵落とし!?ってくらい激しいのが内臓に打ち付けられます。
7ヶ月でこれって・・・8ヶ月とか、怖いんですが。どれだけ暴れるの?
未だ性別不明な水玉だけど、男の子な気がしてきた・・・。
うん・・・強い女の子もありだとは思うけどね。ママ頑張って育てるけどね!
たまに、こそばゆい胎動の時は何ともいえない感じでもひゃもひゃします。
お布団に転がっていると、その接地している間に手を入れてこようとします。
お腹を持ち上げると、手を引っ込めます。・・・狭いトコ好きなの?水玉??
はとこから携帯に電話がきてビックリしました。
仲が悪いわけじゃないんだけど、親戚って家電での連絡が多くないですか??
しかも、考えてみたら初めての携帯への電話で。
ドキドキしながら、電話に出たら、「体調どう~?」と心配してくれていました。
はとこは、しっかりしているんだけど、のんびりした話し方で。
ちゃんと準備をする人だから、慌てたりとかもあまりしない人。
体調は大丈夫だけど、あまり無理は出来ないんだーと言うと
「まぁ、思いっきりだらだらするばいいよ。」とのんびり言われ、
なんか、癒されました。ラブv
小さい頃、本当にたくさん遊んでくれたはとこ。
頻繁に会わなくなっても、やっぱり小さい頃たくさん遊んだ経験があるからか気負わないでいられるし。
血の繋がりは遠いけど、途絶えることなく、付き合いを続けていきたいな。
仲が悪いわけじゃないんだけど、親戚って家電での連絡が多くないですか??
しかも、考えてみたら初めての携帯への電話で。
ドキドキしながら、電話に出たら、「体調どう~?」と心配してくれていました。
はとこは、しっかりしているんだけど、のんびりした話し方で。
ちゃんと準備をする人だから、慌てたりとかもあまりしない人。
体調は大丈夫だけど、あまり無理は出来ないんだーと言うと
「まぁ、思いっきりだらだらするばいいよ。」とのんびり言われ、
なんか、癒されました。ラブv
小さい頃、本当にたくさん遊んでくれたはとこ。
頻繁に会わなくなっても、やっぱり小さい頃たくさん遊んだ経験があるからか気負わないでいられるし。
血の繋がりは遠いけど、途絶えることなく、付き合いを続けていきたいな。