ほにゃらと生きる私の育児日記。
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新コメント
[10/31 しのりん]
[10/30 もてぃこワイフ]
[10/21 しのりん]
[10/21 もてぃこワイフ]
[09/30 しのりん]
プロフィール
HN:
しのりん
性別:
女性
自己紹介:
2009年3月に男児を出産。
手探りながらも育児を満喫中です。
手探りながらも育児を満喫中です。
ブログ内検索
アクセス解析
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
相変わらず、名前についてが頭の大半を占めていて。
昨日、従姉妹&ハトコにも相談したのですよ。
従姉妹の息子ちゃんにはどうやって名前をつけたのかとか。
で、そのときに聞いた話なのですが。
お受験ってあるじゃないですか。
その際、いま流行りの名前っていうか、
どう読めば良いのかわかりにくい名前とか、当て字な名前とか。
そういう名前だと、不合格になる確率が高いんですって!!
読みやすい名前のほうが合格になる確率が高いらしいです。
もちろん、当て字だから、絶対に落ちる。
読みやすい名前だから、絶対に受かるなんてことはないけど。
ちゃんと、そういう統計もでているらしくて・・・。
従姉妹のお友達は、お受験をさせる予定らしくて。
それで、名前を悩んだらしいです。
正直、お受験なんて考えていないし、
とにかく元気に育ってくれればって思っているのですが。
名前ってそういうところにも影響を及ぼすのねって考えると、
なんだか、責任重大な気がしてきます・・・。
定番な名前のお友達はよくいる名前だからイヤだったと言い、
珍しくて、一度で正しく読まれたことがない名前なお友達は、
いつも間違えられるから、それがイヤだったと言い。
わたしは、結構自分の名前を気に入っているのですが、
同じ名前のお友達は、この名前嫌いと言い。
旦那さんは発音しにくい自分の名前が小さい頃嫌いだったと言い、
50歳を越えた今も母は自分の名前が好きじゃないらしく・・・。
妹と父は自分の名前が気に入っているみたいで。
名づけって、難しいですなぁ・・・。
知り合いで、代々、長男は○太郎、次男は○次郎って名前をつけなきゃいけないっていう家があって、
いっそ、そういう、ククリがあった方が名づけは楽なのかも?と思った私です。
ちなみにわたし、『千代』って名づけられるはずでした。
字画が良くないから、却下になったらしいのだけど。千代でも良かったかも。
昨日、従姉妹&ハトコにも相談したのですよ。
従姉妹の息子ちゃんにはどうやって名前をつけたのかとか。
で、そのときに聞いた話なのですが。
お受験ってあるじゃないですか。
その際、いま流行りの名前っていうか、
どう読めば良いのかわかりにくい名前とか、当て字な名前とか。
そういう名前だと、不合格になる確率が高いんですって!!
読みやすい名前のほうが合格になる確率が高いらしいです。
もちろん、当て字だから、絶対に落ちる。
読みやすい名前だから、絶対に受かるなんてことはないけど。
ちゃんと、そういう統計もでているらしくて・・・。
従姉妹のお友達は、お受験をさせる予定らしくて。
それで、名前を悩んだらしいです。
正直、お受験なんて考えていないし、
とにかく元気に育ってくれればって思っているのですが。
名前ってそういうところにも影響を及ぼすのねって考えると、
なんだか、責任重大な気がしてきます・・・。
定番な名前のお友達はよくいる名前だからイヤだったと言い、
珍しくて、一度で正しく読まれたことがない名前なお友達は、
いつも間違えられるから、それがイヤだったと言い。
わたしは、結構自分の名前を気に入っているのですが、
同じ名前のお友達は、この名前嫌いと言い。
旦那さんは発音しにくい自分の名前が小さい頃嫌いだったと言い、
50歳を越えた今も母は自分の名前が好きじゃないらしく・・・。
妹と父は自分の名前が気に入っているみたいで。
名づけって、難しいですなぁ・・・。
知り合いで、代々、長男は○太郎、次男は○次郎って名前をつけなきゃいけないっていう家があって、
いっそ、そういう、ククリがあった方が名づけは楽なのかも?と思った私です。
ちなみにわたし、『千代』って名づけられるはずでした。
字画が良くないから、却下になったらしいのだけど。千代でも良かったかも。
PR
従姉妹と、ハトコが遊びに来てくれました!
妹もいたので、女の子5人が大集合。
賑やかというか、うるさいというか(笑)
いろいろお話できて、すごい楽しかったです♪
従姉妹の息子ちゃんが一歳になるんだけど、とにかく歩き回って、
じっとしていなくて。好奇心旺盛で。
水玉さんも、あと一年でこうなるのかと思うと、不思議な気分。
良い遊び相手になってくれそうで、嬉しいv
ウチの両親も従姉妹の息子ちゃんがお気に入りで、
全力投球で遊んでもらっていました(笑)
父もとてもご満悦で、水玉さんが産まれたら、いっぱい遊んでもらえそうだねと
従姉妹に言ってもらえて、嬉しかったです。
従姉妹の息子ちゃんにはもう何度か会っているので、
事前研修になって、ありがたいかも!なんて思っている私です(笑)
そうそう、従姉妹の旦那さんのお友達の話なのですが。
産まれたお子さんが、生後52日で亡くなってしまったんですって・・・。
で、なんでかっていうと。
夜中、添い寝をしながら、おっぱいをあげていて。
お母さんが、そのまま寝てしまったんですって。
そうしたら、赤ちゃんがそのまま窒息してしまったらしく・・・。
お母さんが目が覚めた時には、手遅れの状態で(涙)
どんなに、眠くても、絶対に、添い寝の状態でおっぱいをあげたり、
寝たりしちゃダメだよ!と言われました。
お母さんは、ただでさえ、寝不足になりがち。
でも、可愛いベビちゃんを死なせてしまったら・・・。
そう考えると、やっぱり、育児って、忍耐なんだなって思いました。
妹もいたので、女の子5人が大集合。
賑やかというか、うるさいというか(笑)
いろいろお話できて、すごい楽しかったです♪
従姉妹の息子ちゃんが一歳になるんだけど、とにかく歩き回って、
じっとしていなくて。好奇心旺盛で。
水玉さんも、あと一年でこうなるのかと思うと、不思議な気分。
良い遊び相手になってくれそうで、嬉しいv
ウチの両親も従姉妹の息子ちゃんがお気に入りで、
全力投球で遊んでもらっていました(笑)
父もとてもご満悦で、水玉さんが産まれたら、いっぱい遊んでもらえそうだねと
従姉妹に言ってもらえて、嬉しかったです。
従姉妹の息子ちゃんにはもう何度か会っているので、
事前研修になって、ありがたいかも!なんて思っている私です(笑)
そうそう、従姉妹の旦那さんのお友達の話なのですが。
産まれたお子さんが、生後52日で亡くなってしまったんですって・・・。
で、なんでかっていうと。
夜中、添い寝をしながら、おっぱいをあげていて。
お母さんが、そのまま寝てしまったんですって。
そうしたら、赤ちゃんがそのまま窒息してしまったらしく・・・。
お母さんが目が覚めた時には、手遅れの状態で(涙)
どんなに、眠くても、絶対に、添い寝の状態でおっぱいをあげたり、
寝たりしちゃダメだよ!と言われました。
お母さんは、ただでさえ、寝不足になりがち。
でも、可愛いベビちゃんを死なせてしまったら・・・。
そう考えると、やっぱり、育児って、忍耐なんだなって思いました。
唯一の望み、妹にも咲太郎はヘンだと言われました。
・・・ノд-。)
この際、長男なのに、ジロウとかどう!
字も滋郎ならありじゃない?
と言ったら、ものすごいヒンシュクでした。
水玉さん、ごめんよ。
愛がないわけじゃないんだよ。
ただ、つい、ふざけちゃう性格なだけなんだよ・・・。
旦那が、ものすごいいろんな名前を考えてくれているんだけど。
考えすぎて、迷宮に入っちゃったみたいで(笑)
どこのホストですか?みたいなのが多数。
ピンとくる名前がなかなかないのですよ。
水玉さんが一生つきあっていく名前だから、
素敵なものをつけてあげたいと思うんだけど。
なかなか、難しいなぁ・・・。
昨日ですが、35週に突入しました。
あと、一週間です!!
以前に比べて、胎動が少なくなった気がします。
そろそろ、生まれる準備をしているのかなぁ?とも思いますが、
後期悪阻がまだあるので、上にはいるとおもうんですよねー。
どっちにしても、もうちょっと、お腹にいてください。
そして、本格的に名前も考えているのですが、
なかなか、難しいですね。
一応、いくつか案を考えてはいて。
何個か候補があって。
その中で、私が一番良いんじゃないかな?と思ったものを両親に伝えたところ、
母は、そんな名前聞いたことないし、女の子っぽいと言い、
父は、おかしいだろ。その名前。とのこと・・・orz
両親は、「二人が良いと思ったものが一番だ」とフォローはしてくれましたが、
あんなに、いまいちな反応と、不評を言われたら、
とても、つける気にはなれないです・・・。
せっかくつける名前だし、良い名前だねって両親にも言ってもらえる名前にしたいです。
もちろん。私たちが気に入るのが一番だけどさっ。
そんな、両親に不評だった名前は
『咲太郎』です。
そんなに、ヘンかなぁー。可愛いと思ったんだけどなー。
あと、一週間です!!
以前に比べて、胎動が少なくなった気がします。
そろそろ、生まれる準備をしているのかなぁ?とも思いますが、
後期悪阻がまだあるので、上にはいるとおもうんですよねー。
どっちにしても、もうちょっと、お腹にいてください。
そして、本格的に名前も考えているのですが、
なかなか、難しいですね。
一応、いくつか案を考えてはいて。
何個か候補があって。
その中で、私が一番良いんじゃないかな?と思ったものを両親に伝えたところ、
母は、そんな名前聞いたことないし、女の子っぽいと言い、
父は、おかしいだろ。その名前。とのこと・・・orz
両親は、「二人が良いと思ったものが一番だ」とフォローはしてくれましたが、
あんなに、いまいちな反応と、不評を言われたら、
とても、つける気にはなれないです・・・。
せっかくつける名前だし、良い名前だねって両親にも言ってもらえる名前にしたいです。
もちろん。私たちが気に入るのが一番だけどさっ。
そんな、両親に不評だった名前は
『咲太郎』です。
そんなに、ヘンかなぁー。可愛いと思ったんだけどなー。
日曜日午前中の特撮時間が好きです。
3年くらい前から、見ているのかな?
イケメン俳優目当てなので、話の内容はあんまり期待していないのですが(酷い)
今回の侍戦隊シンケンジャーはめちゃくちゃおもしろいです!!
レッドが殿で、あとの4人は家来(というか、部下?)
殿は敵が現れると、暴れん坊将軍よろしく、白い馬でかけつけ(笑)
戦い終わると、黒子がお茶をだしてくれます!!!
もちろん、殿なので、爺やがいるのですが。
この爺や、水戸黄門で格さんを演じていた方!
はまり役過ぎて、これがまた笑える!
OPも、覚えやすいメロディーで。
チャン・チャンバラ~♪という掛け声で始まり、
シンケンジャー~♪あっぱれ♪という掛け声で終わります。
最高に、おもしろすぎる!シンケンジャー!!
レッドの殿はイケメンだし、イエローの女の子は可愛いです。
ブルーの子は以前、観に行った舞台に出ていた男の子でビックリ!
ものすごい、細かったので、戦隊モノに耐えられるの!?とちょっぴり不安です。
私の中で、とても流行ってます。シンケンジャー!
水玉さんが戦隊モノを見るようになったときに、
このくらいおもしろい作品が放送されていると良いな!
お友達には、息子より、母親が夢中になるパターンまっしぐらだねと言われました。
まったくもって、そのとおりです。イケメン好きです。
いま人気の若手俳優の水嶋ヒロくんも、佐藤健くんも(この二人はメイちゃんの執事)
山本裕典くんも(レスキューに出演)鈴木裕樹くんも(銭ゲバに出演)
戦隊モノ出身なんだぞー!!!
ちなみに、50TAこと狩野さんが惚れた秋山莉奈ちゃんも戦隊出身ですv
3年くらい前から、見ているのかな?
イケメン俳優目当てなので、話の内容はあんまり期待していないのですが(酷い)
今回の侍戦隊シンケンジャーはめちゃくちゃおもしろいです!!
レッドが殿で、あとの4人は家来(というか、部下?)
殿は敵が現れると、暴れん坊将軍よろしく、白い馬でかけつけ(笑)
戦い終わると、黒子がお茶をだしてくれます!!!
もちろん、殿なので、爺やがいるのですが。
この爺や、水戸黄門で格さんを演じていた方!
はまり役過ぎて、これがまた笑える!
OPも、覚えやすいメロディーで。
チャン・チャンバラ~♪という掛け声で始まり、
シンケンジャー~♪あっぱれ♪という掛け声で終わります。
最高に、おもしろすぎる!シンケンジャー!!
レッドの殿はイケメンだし、イエローの女の子は可愛いです。
ブルーの子は以前、観に行った舞台に出ていた男の子でビックリ!
ものすごい、細かったので、戦隊モノに耐えられるの!?とちょっぴり不安です。
私の中で、とても流行ってます。シンケンジャー!
水玉さんが戦隊モノを見るようになったときに、
このくらいおもしろい作品が放送されていると良いな!
お友達には、息子より、母親が夢中になるパターンまっしぐらだねと言われました。
まったくもって、そのとおりです。イケメン好きです。
いま人気の若手俳優の水嶋ヒロくんも、佐藤健くんも(この二人はメイちゃんの執事)
山本裕典くんも(レスキューに出演)鈴木裕樹くんも(銭ゲバに出演)
戦隊モノ出身なんだぞー!!!
ちなみに、50TAこと狩野さんが惚れた秋山莉奈ちゃんも戦隊出身ですv